カクテル:スクリュードライバー
由来
レシピ
昔、油田で働いていたアメリカ人労働者達が、好んで飲んだのがウォッカをフレッシュオレンジジュースで割ったものだったが、ステアするマドラーなどない場所なので腰に下げていたスクリュードライバ(ねじ回し)で混ぜていたから。
口当たりがよく、酔いが回りやすいため、このカクテルを飲んで車に乗ると、テールランプが左右にフラフラと揺れてそれがスクリュードライバ(ねじ回し)を想像させた為。
レシピ
[ベース] ウオッカ
[ 材料 ] ウオッカ 45ml、オレンジ・ジュース 75ml
[ 技法 ] ステア
[ 方法 ] 氷を入れたタンブラーに、以上の材料を注ぎステアする。オレンジ・スライス、マラスキーノ・チェリーを飾る。
- 関連記事
-
- カクテル:ジン・トニック (2014/04/25)
- フィーバーツリー・プレミアムトニックウォーター (2014/04/23)
- カクテル:ソルティ・ドッグ (2014/04/18)
- マックシェイクに似たカクテル? (2014/04/11)
- カクテル:スクリュードライバー (2014/04/07)