FC2ブログ
♪ ParkBar 1/2周年記念動画
全記事表示リンク
にほんブログ村
バー・ブログの紹介
Twitter...

バーの基礎知識:初めてのバーへ行く。幸せになる勇気を出して、扉を開けてみよう!

会社からの帰宅途中、「あれ? こんなところにバーが出来たんだ」と気がついて、すぐにお店に入れる人もいます。

多くの方は、何回かお店の前を通り、どんなお店なのか知りたくて何気なくチラ見したりして、入ってみようかなぁ、どうしようかなぁ、といった葛藤があるのではと想像します。

私がそうでした。
チラ見して、たまたまお客さんがいなかったとき、「今がチャンスだ!」と思って入ったこともあります 

初めてのお店に行くときは、早めの時間がベストです。
時間に余裕があれば、開店直後でもOK(笑)。

扉を開ける瞬間、緊張します!
ParkBar_01.jpg

お店の方が入り口に視線を向けてきます。
目が合って「いらっしゃいませ!」の言葉が、一歩を踏み出す勇気を与えてくれます。
扉を開けた瞬間、「あれ?なんか違う・・・」と思ったときは、「間違えました」と退散して良いのです。無理することはありません。

幸せになる勇気を出して、扉を開けてみましょう!


中に入って行くと、大体の場合、バーテンダーさんが「こちらへどうぞ」と声をかけてくれます。「お好きなところにどうぞ」と言われたときは、ホントに好きなところへ

声をかけてくれなかったときは、「ここ、いいですか」と尋ねるのが良いですね。
この最初の会話のやり取りで、緊張感が少し和らぎますよ。


初対面の人との会話もたいへん緊張するものです。

会話のきっかけとして、「帰り道に気になってました」「友達から聞いてきました」「ネットで見つけました」「いつ頃開店したのですか」などなど、お店を知った話も良いですよ。

緊張しているのはあなただけではなく、バーテンダーさんも同じように少し緊張しています。どんなお客さんなのだろう・・・と。
バーテンダーさんもお店に来てくれた理由がわかると、少し安心します。

そして、「会話」が始まります。


続く
関連記事

COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント

ParkBar(パーク・バー)の紹介

ishida

http://www.parkbar.info/
2014年2月17日、久我山駅(徒歩2分)にオープンしたパーク・バー(Park Bar)。

ソムリエの資格を持つバーテンダーS氏が、居心地の良い空間と時間を提供してくれます。

ひとりでも気楽に行けて、お洒落な落ち着いた雰囲気。リーズナブルなお値段も魅力の一つです。

BAR が大好きな「DTPもわかるWebアドバイザー」が、Park Bar の特徴や魅力と、バーの楽しみ方などをご紹介します。

ドリンク・フードメニュー
パークバー:ドリンクメニュー パークバー:フードメニュー
Park Bar(パーク・バー)
〒168-0082
東京都杉並区久我山3-18-11
ビレッヂ しょうぜ1F
(久我山郵便局のすぐ右隣)
TEL:03-6675-2489
営業時間:18:00~翌2:00
定休日:無休(日曜営業)
地図 → 久我山にバーが出来たって、ホント?
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: