FC2ブログ
♪ ParkBar 1/2周年記念動画
全記事表示リンク
にほんブログ村
バー・ブログの紹介
Twitter...

バーの基礎知識:初めてでも大丈夫! BAR の扉を開けるとマスターの優しい笑顔が待ってます。

BAR に行ってみたいけど、ちょっと敷居が高いかな・・・』
『初めてのお店はちょっと不安・・・』

最初は、みんな、そうです。
そう思ったのはあなただけではありません。安心してくださいね。

「バー」についての知識を得ることで、安心してバーへ行けるように、ささやかなお手伝いをさせていただきます。

バーに行って「美味しかった」「楽しかった」「また来よう」と思ったら、あなたはもうお店の常連さんです
 

BAR」って、どのようなイメージを持っていますか?

私は、こんなふうに思っています。

バーテンダーは、カクテルを美味しく作れるのは当たり前。店内の様子に常に気を配り、サービスに徹するプロフェッショナル。

客は、バーテンダーと話しても善し、隣の人と会話しても善し、一人でゆったりとアルコールを飲みながらくつろぐのも善し。

普段とは異なる「空間」で、それぞれの自由な思い思いの「時間」を過ごすことができる場所、それが BAR


ふぅ~。堅苦しい文章になってしまいました(疲れた・・・)。

美味しいお酒を飲んで楽しい会話が出来る「空間」と「時間」を楽しむところ、かな

次回の記事へ続く。
関連記事
THEME:お酒全般 | GENRE:グルメ | TAGS:

COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント

ParkBar(パーク・バー)の紹介

ishida

http://www.parkbar.info/
2014年2月17日、久我山駅(徒歩2分)にオープンしたパーク・バー(Park Bar)。

ソムリエの資格を持つバーテンダーS氏が、居心地の良い空間と時間を提供してくれます。

ひとりでも気楽に行けて、お洒落な落ち着いた雰囲気。リーズナブルなお値段も魅力の一つです。

BAR が大好きな「DTPもわかるWebアドバイザー」が、Park Bar の特徴や魅力と、バーの楽しみ方などをご紹介します。

ドリンク・フードメニュー
パークバー:ドリンクメニュー パークバー:フードメニュー
Park Bar(パーク・バー)
〒168-0082
東京都杉並区久我山3-18-11
ビレッヂ しょうぜ1F
(久我山郵便局のすぐ右隣)
TEL:03-6675-2489
営業時間:18:00~翌2:00
定休日:無休(日曜営業)
地図 → 久我山にバーが出来たって、ホント?
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: