30年ぶり!久我山稲荷神社「平成の神輿大修復」
平成26年4月20日、30年ぶりに、久我山 稲荷神社の神輿大修復が行われるようです。
駅近くの踏切にポスターが貼ってありました。
久我山 稲荷神社の神輿は60年前に奉製、昭和58年に修復が行われ、今年で30年経ました。
さらに次世代に託す神輿として残すため、平成の大修復を行っているそうです。
また、久我山 稲荷神社祭礼は、10月第1土・日曜日に行われ、なかなか賑やかなようです。
・久我山 稲荷神社祭礼
・平成22年 久我山稲荷神社 宵宮本社神輿渡御
駅近くの踏切にポスターが貼ってありました。

久我山 稲荷神社の神輿は60年前に奉製、昭和58年に修復が行われ、今年で30年経ました。
さらに次世代に託す神輿として残すため、平成の大修復を行っているそうです。
平成26年 4月 20日(日)
神輿駅前展示:10:40~(久我山駅前近辺)
式典:12:00
引き取り道中:13:00~(駅前北口出発)
御披露目会:15:00~(神社境内) — 場所: 久我山稲荷神社
また、久我山 稲荷神社祭礼は、10月第1土・日曜日に行われ、なかなか賑やかなようです。
・久我山 稲荷神社祭礼
・平成22年 久我山稲荷神社 宵宮本社神輿渡御
- 関連記事