FC2ブログ
♪ ParkBar 1/2周年記念動画
全記事表示リンク
にほんブログ村
バー・ブログの紹介
Twitter...

久我山ホタル祭り2014。明日、光るホタルを見ることができるのか。

※6月7日(土):追記あり

2014年6月6日(金)、雨です。
気象庁によりますと、2014年6月7日(土)も雨の予報です。
genzibotaru04.jpg

◆ ホタルが発光する条件
ホタルの発光は、曇りで風のない蒸し暑い夜がもっとも多く見ることができます。
小雨の影響はあまり受けませんが、大雨、月が出ている明るい夜、風が強い夜は見ることができません。

月の満ち欠け(月齢)を調べてみました。

6月6日(金):九夜月 上弦の月
6月7日(土):十日月
6月8日(日):宵月
6月9日(月):宵月
6月10日(火):十三夜

夕方から宵の時間、南から西の空に見える半月が上弦の月ですので、月の影響は少ないのではと思われます。
問題はですね。

◆ ホタルが発光する時間
ホタルが発光を開始する時間は、日没後1時間を経過した頃からです。
6月7日(土)の日没は18時55分ですので、発光条件が揃えば、20時頃から発光が始まるということですね。
発光が始まってから30分を過ぎたころにもっとも多くのホタルが光り、1時間位続くとのことなので、鑑賞できる時間帯は20時から21時頃まででしょうか。

日没前の明るいうちにホタルの生息している環境を観察して、日が暮れてからホタルが1匹、また1匹と光りだす様子を見ることができたらいいなぁと思います。

ホタルを観察したら、ParkBarカクテル:ファイアフライ(firefly:ホタル) をいただきます

◆ 第19回 久我山ホタル祭りの情報は、こちらにもあります ◆

久我山ホタル祭りチラシのプリント用 PDF を作成しました
第19回 久我山 ホタル祭りは、2014年6月7日・8日 開催です
カクテル:ファイアフライ(firefly:ホタル)
久我山商店会ホームページ

※6月7日(土) 追記:
久我山商店会ホームページより引用。

6日の正午の予報ですと7日(土曜)一日弱い雨、8日(日曜)曇りのち雨となっておりますがなるべく催行の予定でございます。
両日の決定時間は午後1時-1時半を予定しております。
中止の場合のみ、HP等にて発表いたします。
  催行の場合はHPは変更ございません。
(催行の場合でも、突然の大雨の場合も追加発表有り。)



関連記事

COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント

ParkBar(パーク・バー)の紹介

ishida

http://www.parkbar.info/
2014年2月17日、久我山駅(徒歩2分)にオープンしたパーク・バー(Park Bar)。

ソムリエの資格を持つバーテンダーS氏が、居心地の良い空間と時間を提供してくれます。

ひとりでも気楽に行けて、お洒落な落ち着いた雰囲気。リーズナブルなお値段も魅力の一つです。

BAR が大好きな「DTPもわかるWebアドバイザー」が、Park Bar の特徴や魅力と、バーの楽しみ方などをご紹介します。

ドリンク・フードメニュー
パークバー:ドリンクメニュー パークバー:フードメニュー
Park Bar(パーク・バー)
〒168-0082
東京都杉並区久我山3-18-11
ビレッヂ しょうぜ1F
(久我山郵便局のすぐ右隣)
TEL:03-6675-2489
営業時間:18:00~翌2:00
定休日:無休(日曜営業)
地図 → 久我山にバーが出来たって、ホント?
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: