木曽路ビールさん 「ナイアガラ ペールエール」 開栓(久我山)

長野県木曽郡は木曽路ビールさんから
“ナイアガラペールエール”開栓です!
ナイアガラを実際に使用し、香りはまさに白ワイン。
麦もホップも抑え気味でとてもバランスがとれています!
ナイアガラ???・・・
ナイアガラの滝を使用したビール???・・・

『木曽路リゾートオンラインショップブログ | ナイアガラペールエール』より、引用。
「ペールエールに本物のマスカット入れてフルーツビール造ったら絶対旨いはず!」
と、浅はかながら思い立ち、勢いのまま塩尻のワイナリーへ即問い合わせ!
『マスカットって分けてもらえないですかね?』
「マスカットは無いですがナイアガラなら…」
『えっ!マスカットって品種銘だったんですか?』
・・・ (略) ・・・
飲んだ感じはおおよそこんな感じ
ナイアガラの香り → 口に入れた瞬間ワインのような香り・アロマと心地よい酸味 → じわじわペールエールの存在感 → ホップの香り・アロマ → 心地よい苦み→嫌味の無い後味百聞は一飲にしかず!
「ナイアガラ」とは、白ブドウの品種銘なのでした。

これは楽しみなビールですね~ 。

- 関連記事
-
- 新樽入荷:「セッション・ブラックIPA」(ブリマー・ブルーイング) (2014/07/05)
- 「ナイアガラ ペールエール」、頂いてきました。 (2014/06/30)
- 木曽路ビールさん 「ナイアガラ ペールエール」 開栓(久我山) (2014/06/26)
- ParkBar のホームページ写真をスライドショーにしてみました。 (2014/06/16)
- 「Park Bar (パーク・バー) を応援するブログ」をお読みいただいて、ありがとうございます! (2014/06/13)